2020年の締め括りは、Fプレイスで、午前半日の「クリスマス会」を開催しました。今回は、プロジェクトリーダーを務める大学3年生会員の発案で、クリスマスにちなんだ『えんにち』をテーマに、「クリスマスカード作り」、「サンタクロース折り紙」、「カップタワーゲーム」、「クリスマス福笑い」という4つのコーナーを設けました。
参加者は、小学校1年生から中学校2年生まで計26名で、クリスマスカードと折り紙は、こどもたちならではの豊かな発想力とアイデアで、すてきな作品に仕上がりました。また、カップタワーゲームと福笑いでは、心配していた「コロナ疲れ」や「自粛疲れ」を感じさせない様子に、私たちも安心しました。そして、最後は、『赤鼻のトナカイ』を参加者全員で合唱。元気に歌ってくれましたので、クリスマスイブの夜には、きっと、本物のサンタさんがやって来てくれることと思いました。
今年は、新型コロナウイルスに翻弄された1年でしたが、そのような中でも、子ども食堂に送り出してくださった保護者、ご支援者の皆様方(個人・企業、支援団体様)、そして、一緒に活動してもらえた運営スタッフの存在は、心強いものでした。来る2021年は、心穏やかな毎日を過ごすことができるよう願うばかりです。
今回は、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ様による、「新型コロナウイルス対策緊急支援プロジェクト」第4回助成の採択を受けて、『秋の海で、地引網の体験とクリーンアップをしよう!』を企画しました。
暖かい秋晴れの下、137名(未就学児:6名、小学生:51名、中学生:4名、高校生:6名、大学生:10名、保護者:42名、主婦・社会人:18名)ものご参加を受け、一行は午前9時30分に地元の鵠沼(くげぬま)海岸に集合し、開会の挨拶に続き、「数かぞえ」と「しっぽ取りゲーム」でウォーミングアップを図りました。10時過ぎには、地引網の準備が整い、漁師さんの指導の下、網を引き始めましたが、想像していた以上に重たいものでした。それでも、網の先端が近付き始めると、魚が飛び始め、中は、キハダ、カマス、アジ、イナダ、そして、湘南名物のシラスで一杯で、大歓声に包まれました。最後は「海をきれいにする」という環境への意識づくりとして、清掃活動にも取組み、半日のプログラムを終えました。
今年は、コロナ禍で、春先からの臨時休校など、楽しみにしていた行事も中止が相次ぐ中、「子ども食堂」を通じて、大勢の集いができ、少しばかりでも、有意義な時間を提供できたとしたら、嬉しく思いました。
なお、今回の運営に際しては、青山学院大学SIVA(Sagamihara International Volunteering Association)子供部署の皆様のご協力を受けると共に、藤沢市母子寡婦福祉会、湘南一ツ星高等学院、NPO法人ふじぽけ、NPO法人チャリティーサンタ湘南支部様からもご参加を頂きました。
「食育」の一環で、長後へ梨狩りに出向く予定でしたが、先週末で、シーズンが終了してしまいました。8月に猛暑日が続いたことで生育が早まり、例年より10日ほど、終わりが前倒しになったとのことでした。
梨園の梨は、ひとまわり大きく、何より、みずみずしさが印象的でした(写真は下見の際に撮影した梨です)。「梨」の残りが「なし」とあっては、致し方「なし」と判断し、今回の行事は中止としました😢(9月9日記)。
新型コロナウイルスの影響で、春先より、活動を休止していましたが、「サマースクール」より再開しました。夏休みが短い中、小学校3年生から中学校1年生まで4名のこどもたちが、本当によく顔を出してくれました👏。
本日は、午前中のプログラム(9:30~11:30)で、開講式に続き、1時間目の工作は「しおり」づくりを、また、2時間目は、高校生、大学生会員が中心となって、勉強(宿題)に取組みました。帰り掛けには、お菓子とジュースのお土産を手渡すことができ、改めて、ご支援者の皆様(個人・企業、支援団体様)にも御礼の気持ちで一杯になりました。
6月下旬、こども食堂ネットワークが実施したアンケート調査によると、約4割の子ども食堂が、再開時期を「未定」としています。当面、Fプレイス館内でも「飲食・調理不可」のため、食事の提供を伴う子ども食堂は、少し先になる見込みですが、引き続き、代わりとなる活動を企画してまいります。
10月5日 | (月) | Fプレイス(藤沢市藤沢公民館・労働会館等複合施設)で「調理可」に変更 |
6月16日 | (火) | Fプレイス(藤沢市藤沢公民館・労働会館等複合施設)貸室再開 |
6月1日 | (月) | 藤沢市立学校が再開、藤沢市市民活動推進センターが貸室再開 |
5月25日 | (月) | 政府が「緊急事態宣言」を全面解除 |
5月14日 | (木) | 39県の「緊急事態宣言」を解除 |
4月16日 | (木) | 「緊急事態宣言」の対象地域を全国に拡大 |
4月7日 | (火) | 7都府県に対して、政府が「緊急事態宣言」を発出 |
4月4日 | (土) | 藤沢市内の公共施設が臨時休館 |
3月24日 | (火) | 東京オリンピック・パラリンピックの1年程度の延期が決定 |
2月27日 | (金) | 安倍首相が全国の小中学校、高等学校等に3月2日(月)からの臨時休校を要請 |
今年はじめてとなる、子ども食堂は、この春、学校を卒業する小学校6年生(1名)と大学4年生(2名)を囲み、「卒業祝いの会」として開催しました。
ハレの日には、不思議と準備に力が入るもので、今回、お料理は、日本の慶事に欠かせないお赤飯をメインに、たまねぎの味噌グラタン、チンジャオロースー、そして、プリンケーキをメニューに組み入れました。
昼食後は、昨夏に続き、地元の音楽サークル「あびあんと」のお二人が弦楽器ヴィオリラの演奏に駆けつけてくださいました。今回で、3回目のコンサートは、童謡『春が来た』、卒業ソングの新定番『Believe』など、この時期にふさわしいプログラムに優しい音色が響きわたりました。
そして、最後はサプライズの「卒業式」で、午前中に、こどもたちが、こっそりと制作した花束のカード(メッセージ入り)をプレゼントしました。卒業生のみなさんのますますのご健康とご活躍をお祈りしています。